本文へスキップ

「見えないところを見えるようにする技術」にチャレンジする。ダイプラ・ウィンテス株式会社

TEL. 048-645-4171

〒330-0854 さいたま市大宮区桜木町4-247 OSビル5F

学会発表・イベント情報EVENT

今後の学会発表・イベント等


過去の学会発表・イベント等

    2023/9/13-15 TEST2023 第17回総合試験機器展

      ・開催場所:東京ビッグサイト東ホール
      ・展示内容:『SAICAS EN-WA型』、『DW-LED』(遠隔中継によるご紹介)
      ・モニターにてサイカス・メタルの動画をご紹介。
    2022/11/08-10 第63回電池討論会

      ・開催場所:福岡国際会議場
      ・展示内容:『SAICAS EN型』(㈱三ツワフロンテックブース内)
      ・モニターにて『EN-WA型』ワイドモニタ仕様による自動切片採取の動画をご紹介。
    2022/6/2-4  みる・はかる・未来へつなぐ科学機器展

      ・開催場所:名古屋国際会議場
      ・展示内容:『SAICAS EN型展示』(㈱三弘ブース内)
    2022/5/25-27 人とくるまのテクノロジー展2022 YOKOHAMA

      ・開催場所:パシフィコ横浜
      ・展示内容:『SAICASとメタルウェザー装置を紹介』(㈱三弘ブース内ONLINE)
    2021/10/6-8 TEST2021(第16回総合試験機器展)

      ・開催場所:東京ビッグサイト
      ・展示内容:DW-LED、SAICAS
    2021/7/1-2 第32回マテリアルライフ学会 年次大会

      ・発表内容:『UV-C領域紫外線におけるプラスチック材料の劣化評価』
    2021/6/24 ㈱三弘様主催第5回WEBセミナー

      ・発表内容:『もうミクロトームはいらない! ”自動で・誰でも・簡単な試料前処理技術の紹介"』
    2021/3/12 第267回プラスチック技術講演会

      ・発表内容:『メタルウェザーによるプラスチックの耐候性評価』
    2021/2/25-26 第45回分析展と講演・技術発表会

      ・発表内容:『はく離力測定と微小部分析』(㈱三ツワフロンテックブース内)
    2020/12/2-4 高機能素材Week/高機能プラスチック展

      ・開催場所:幕張メッセ(4ホール/16-16ブース)
      ・展示内容:『高照度LED装置(DW-LED)とSAICAS切片作製機能』
    2020/11/5-6 第25回高分子分析討論会
    オンライン開催
      ・発表内容:①『可視光線/紫外線照射によるポリ塩化ビニル樹脂製壁紙の劣化解析』
            ②『SAICASにおける広範囲表層採取機能の開発 化学分析用切片作製への応用』
    2020/7/10 第31回マテリアルライフ学会 年次大会

      ・発表内容:『高照度LED照射試験機による屋内用壁紙の可視光線劣化評価』
     
    2020/3/14 第11回長もちの科学シンポジウム
    中止
      ・発表内容:『プラスチック材料の耐候性評価における超促進耐候性試験機とSAICASの活用』
    2020/2/21 第29回マテリアルライフ学会 春季大会

      ・発表内容:『プラスチック製品の耐候性/耐久性試験における可視光線の影響』

    論文・書籍・報文等

    2021年12月 一般社団法人 大阪工研協会 科学と工業 第95巻 第12号

      ・寄稿報文:『メタルハライドランプ式促進耐候性試験機の立ち位置と今後について』
    2021/7/15 日本試験機工業会 TEST誌 Vol.60

      ・寄稿報文:『耐候性試験機におけるリモート技術の活用』
    2021/5/31 技術情報協会 高分子材料の劣化・変色対策

      ・著書内容:『SAICASによる高分子の劣化層評価』
        
    2021/4/1 塗装技術 2021年4月号

      ・寄稿報文:『メタルウェザーの最新事例と新製品・新技術の紹介』
    2020/7/15 日本試験機工業会 TEST誌 Vol.56

      ・寄稿報文:『屋内耐候性(耐光性)評価における可視光線の影響』

バナースペース

ダイプラ・ウィンテス株式会社

〒330-0854
さいたま市大宮区桜木町4-247
OSビル5F

TEL 048-645-4171
FAX 048-645-4169